店舗施設リノベ事例
豊岡のとある店舗兼住宅

.
昭和の時代に建てられた店舗兼住宅をリノベーション。
今回は住居部分をメインに改築♩
将来的にも住みやすいお家へと変身させます^^
.
【玄関】
.

ブラケットライトの優しい光に照らされる
木製ドアが素敵な玄関♩
.
以前は段差が高く、靴を履くにも一苦労だった玄関。
上り框(あがりかまち)を2段にし、将来的にも安心の設計に。

.
【キッチン】
キッチンは施主様こだわりのものを選び、筋交(すじかい)で囲われた隣のスペースには
家電棚などを設置する予定だそうです♩
.


.
【リビング】
リビングは、押し入れをなくしたことで以前よりも広く、まったりくつろげるスペースになりました。
ダウンライトがメインなので、昔ながらの天井の低い家でも、すっきりと見えます♩
また、壁に漆喰を塗ったことで、より広く見えますね。
.


.



.
【水まわり】
水まわりは、洗面・お風呂・お洗濯・お手洗いをひとつにまとめました。
ご高齢になられてからのことを考え、また普段はお一人暮らしということもあり、
1階で全てが完結するように、コンパクトに設計しています。
.


.
【階段】
昔のお家の階段は、段差が高く、踏み面が狭いことが多いです。
今回は、階段に使うスペースを広くすることで以前よりもずいぶん”なだらか”に。
そして、もし転倒しても2階から1階まで落ちないように、階段を3度直角に曲がらせています。
.


.



.
【2階】
2階は、寝室とフリールーム、大きなクローゼットのみ。シンプルに仕上げています。
寝室は壁、天井を杉板張りにし、落ち着く空間に。
クローゼットは、もともとあった押し入れを杉張りにし、再利用しています。
.


.


.

こちらの欄間(らんま)は、
施主様のご希望で
前のお家のものを残して、
そのまま使っています。
新たに塗られた壁の漆喰と
絶妙にマッチしていて素敵です♩
.
階段上より。
北側ですが、2つの窓から優しい光が差し、
毎日良い目覚めができそうですね。

.
使えるところはそのまま使うことでコストを抑えつつ、
将来的にも安心な、住み良いお家が完成しました♩
.